自転車プルミエールの口コミが気になる人へ!おしゃれだけど頑丈さ重視だった

プルミエールという、丸石サイクルの自転車。

フレームの形が優美な雰囲気で、とてもおしゃれですよねえ。

では、実際のところはどうなのか?

詳しく調査してみると、見た目に反して耐久性にとにかく配慮している自転車だと感じました。

まず、基本のBAAマーク付き。

厳しいことで有名な、日本の自転車安全基準に適合している証が付いています。

これだけでも十分かもしれませんが、もう少し細かく見ていきましょう。

例えばタイヤに使われている、ステンレスリム。

サビに強くて強度もしっかりとあるのが特徴のリムを採用しています。

さらに、ランドスパイクタイヤを装着。

これは溝が深くてグリップ力の高いタイヤなんですが、耐摩耗性もかなり高いタイヤなんです。

ついでに、タイヤの中のチューブも肉厚のモノを採用していました。

変速機は、トラブルが起こりにくい内装式。

これも安心感があります。

このように、見た目全振りかと思わせて、耐久性重視のパーツをあちこちに取り入れています。見た目と性能にギャップがある、おもしろい自転車ですね。

なお、実は鍵も頑丈さ重視のモノを使っていますよ。

【詳細はこちらから】