ディマンシェという折りたたみ自転車。
なんといっても、駆動方式がチェーンではなく、シャフトドライブということが最大の特徴ですね。
シャフトドライブは重いイメージがあったのですが、ディマンシェの車体重量は15.2kg。20インチの自転車とはいえ、これぐらいなら全然気になりません。
シャフトドライブは、折りたたみ自転車との相性もよいですね。
“折りたたみ自転車ディマンシェの口コミが気になる人へ!シャフトドライブって実際どうなの” の続きを読む本ページはプロモーションが含まれています
ディマンシェという折りたたみ自転車。
なんといっても、駆動方式がチェーンではなく、シャフトドライブということが最大の特徴ですね。
シャフトドライブは重いイメージがあったのですが、ディマンシェの車体重量は15.2kg。20インチの自転車とはいえ、これぐらいなら全然気になりません。
シャフトドライブは、折りたたみ自転車との相性もよいですね。
“折りたたみ自転車ディマンシェの口コミが気になる人へ!シャフトドライブって実際どうなの” の続きを読む折りたたみ自転車の、DAHON K3。
14インチのコンパクトサイズに加えて、車体重量7.8kgという軽さが魅力ですよねえ。
イメージ通り、輪行にはぴったりな自転車。
電車はバスに持ち込みやすいし、車にも楽々積み込めます。
そして、14インチなのにスピードも結構出る。
たまの休日に、お出かけ先でサイクリングを楽しむという用途ならぴったりな自転車ですよ。
ただし、本格的なロングライドには不向き。
“DAHON K3のレビュー!輪行にはいいけど長距離は厳しいかも” の続きを読むDAHON K9X。
アルミ合金フレームに、16インチのタイヤを採用したコンパクトな折りたたみ自転車です。
ホイールベースを延長して安定性を高めたという説明がありましたが、確かに想像以上に走りやすい。タイヤの太さも「DAHON K3」より少し太いので、安定感があります。
スピードもまずまず。少し高めのギア比設定に加えて、9段変速があるので、スピードはかなり出しやすく感じます。
トップスピードが速いというよりも、グイグイ加速できるのが気持ちいい自転車です。
輪行旅用にDAHON K9Xを購入しようと思っている人もいると思うので、そちらについても触れておきます。
“DAHON K9Xのレビュー!輪行にぴったりな折りたたみ自転車” の続きを読む