高齢者におすすめの自転車【三輪自転車 SL200はバランスがとりやすい】

高齢者になると、とにかく安全性を重視したいところ。

ところで、高齢者が自転車でケガをしやすい瞬間ってどんなときかご存知ですか?

・乗り降りするとき

・低速で走っているとき

この2つのシーンでは特にバランスを崩して転倒しやすいといわれています。

そのことを念頭に置いて探し出したのが、今回紹介するSL200という自転車。三輪タイプの自転車です。

まず、乗り降りでバランスを崩しやすいのは荷物を積んだ状態。大きな後ろカゴ+三輪なら荷物をカゴに入れても安定するので、より安心してまたがれます。

もちろん、低床フレームだから足をそんなに高く上げなくてもOKです。

そして三輪ならではの特徴は、ゆっくり走っているときの安定感。バランスを崩して転倒という可能性はかなり低いです。

駐輪場を出入りするときとか、人とすれ違うときには安心感がありますよ。

ただし、SL200は普通の自転車とは感覚がかなり違います。慣れるまでは少し練習が必要です。

でも、慣れてしまえばこっちのもの。安心して乗れるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【詳細はこちらから】