後ろカゴ付きミニベロが欲しい【ティークに付けて快適】<おすすめ>

ティーク

最近、20インチぐらいの小さめ自転車に乗っている人が増えてきましたねえ。

乗り降りしやすいし、小回りがきくので人混みでも走りやすいです。

どうせなら後ろカゴもつけて荷物をいっぱい運びたい。

そんな人にティークが人気です。

オプションでついてくる大きな後ろカゴのおかげで、

大きいママチャリに負けないくらい荷物を運べます。

ティークは元々、後ろカゴやチャイルドシートをつける前提の自転車。

重心の調整がうまくて、荷物をたくさんのせたとしても結構安定するんです。

荷物が重すぎてヒヤッとしたことがある人には嬉しいですよねえ。

ハンドルロックもついてました。

【詳細はこちらから】

乗り心地がいいママチャリ【CONFITURE(コンフィチュール)】<セール中>

乗り心地がいいママチャリ

CONFITURE(コンフィチュール)というママチャリ、

なかなかかわいいデザインですよねえ♪

2015年に発売され始めた新しいママチャリで、お客さんと企画段階から一緒に開発したんですって。

実際に乗って見ると、サドルにこだわりを感じますねえ。

なんとも言えないフカフカした感触が気持ちいいです。

ライトを点灯してもペダルが重くならないっていうのも乗り心地がいいです。

デザインがかわいいっていうだけでも気分が良くなっちゃうので、ダイエットにもいいかも。

タイヤもかわいいし、ブレーキもちょっとした工夫がしてあって静かでした。

【詳細はこちらから】

BRIDGESTONE CHeRO 20の口コミ【前カゴなしのオシャレな自転車】

BRIDGESTONE CHeRO 20

BRIDGESTONE CHeRO 20、

写真よりも実物のほうがとってもオシャレに感じますねえ。

サドルのレザーっぽいデザインが渋いんですよ。

本物のレザーじゃないので、雨にぬれても傷まないのも嬉しいポイント。

シフトレバーとかベルは昔の仕様・デザインなんですが、

変速機は最新式で8段階。

スピードも楽々出せるし坂道も走りやすいです。

本当に全部レトロな仕様だとメンテナンスが大変ですが、

BRIDGESTONE CHeRO 20はデザインはレトロに、

性能は最新式っていういいとこ取り。

自転車にこだわりたいけど、

面倒くさいのは嫌っていう私みたいなワガママな人にちょうどいいです♪

>>詳細はこちらから