イノベーションファクトリー-Hの口コミ【前カゴなしのシンプルなママチャリが欲しい人向け】

イノベーションファクトリー-H

昨日外を歩いていたら、キャメル色が綺麗な自転車に乗っている人を見かけました。

調べてみると、イノベーションファクトリー-Hというママチャリ。

サイクルあさひのオリジナルブランドですね。

イノベーションファクトリー-Hの口コミ

どんなママチャリなのかまとめてみます。

シンプルで軽いママチャリ

イノベーションファクトリー-H、シンプルでオシャレなデザインですよね。

どこか上品で、大人な雰囲気があります。

イノベーションファクトリー-H

それもそのはず。

よく見てみると、余計なものがついてないんですよ。

派手なロゴもないし、前カゴもない。

機能を最大限までシンプルにすると、見た目もスッキリするんですねえ。

シンプルなデザインは飽きないし、毎日乗る自転車にはぴったりかもしれません。

前カゴはオプションで

先ほど前カゴがないと言いましたが、調べてみるとオプションで装着可能でした。

こんなかわいい前カゴをつけると、雰囲気がガラッと変わります。

イノベーションファクトリー-Hの前カゴ

シンプルさを崩したくない人は、こっちの前カゴが良いでしょう。

イノベーションファクトリー-Hの前カゴ

ライトはオプションでLEDのオートライトにできます。

夜乗ることがある人は着けたほうが便利ですね。

ついでに言うと、オプションで後ろの荷台も設置可能です。

必要なものだけオプションで選ぶ。

こうすることで、予算を抑えることができます。

実際に試乗した感想

実際に乗ってみて、驚きました。

車体がとても軽いんです!

スペック表を見てみると、車体重量は約14.9kg。

普通のママチャリは20kg前後ですから、平均より5kgも軽いことになります。

乗ったらすぐ分かるレベルです。

変速機はないのですが、車体が軽いから少しぐらいの坂なら大丈夫ですね。

シンプルにスイスイ走ります。

おすすめの色はキャメルかアイボリーです。

太陽の光に当たると、とても綺麗な色で爽やかな気分になれました。

>>詳細はこちらから

豊中で人気のママチャリ・電動自転車は?店員さんに聞いてみた

今人気のママチャリ、電動自転車には地域差があります。

今回は豊中市特集です。

豊中ではどんなママチャリや電動自転車が人気なんでしょうか?

地元の自転車屋さんにインタビューしたり、街をブラブラして気づいたことをまとめました。

新千里・緑丘・上野・少路周辺

まずは豊中市北部、モノレール沿線から見ていきます。

少路や緑丘、上野、新千里北町や東町、南町周辺では電動自転車が人気です。

坂道が多いので、普通のママチャリよりも便利なのでしょう。

野畑小学校、少路小学校、ロマンチック街道、二中、千里中央公園、八中などを見て回ったのですが、電動自転車に乗っている人が6割ぐらいです。

BRIDGESTONEのアシスタベーシックのような定番のものが多かったです。

BRIDGESTONE アシスタベーシック

でも、さすがこの地域の人たちはオシャレですね。

電動自転車にもこだわりがある人が多かったです。

BRIDGESTONEのカジュナe スイートラインのような、かわいい電動自転車もよく見かけました。

カジュナスイートラインe

オシャレさで言えば、Panasonic ティモ・Fもいいかもしれません。

Panasonic ティモ・F

散策しているとき、YAMAHAのPAS Kiss mini unに乗った若いお母さんも見かけました。

子どもたちが楽しそうに歌っていて、とても楽しそうでした。

YAMAHA PAS Kiss mini un

このエリアの人たちは、デザイン重視の自転車が似合いますね。

>>オシャレな電動自転車の詳細はこちら

阪大生はどんな自転車に乗ってる?

豊中市北部にあるものといえば、大阪大学です。

学生さん達をよく見かけますが、電動自転車は少ないですね。

さすがに学生さんなので、値段が高めの電動自転車は手が出しにくいのかもしれません。

コスパ重視で定番の安いママチャリが多いです。

でも、スポーツタイプに近いシティクロスに乗っている人や、持ち運びしやすい折りたたみ自転車も人気ですね。

特に目立ったのが折りたたみ自転車の数の多さ。

電車に乗ることが多いからでしょうか。

シティクロスの中で、かっこいいなと思ったのはBRIDGESTONE MarkRosa 7S。

BRIDGESTONE MarkRosa 7S

軽いし荷物も載せやすいので学生さんにはピッタリですね。

この自転車で心斎橋から通ってる学生さんもいましたよ。

折りたたみ自転車では、安さと走行性能のバランスを考えて購入している学生さんが多かったです。

乗りやすさもほしいけど、高価なものは買えない。

そんな学生さんにも、最近では選択肢が増えています。

例えばcyma connectとか。

cyma connect

折りたたみ自転車に乗ったことがない人は、今度出かけたときに自転車に乗っている人を観察してみてください。

オシャレで小さめの自転車なら、折りたたみ自転車の可能性が高いですよ。

>>cyma connectの詳細はこちら

蛍池・豊中・岡町周辺

蛍池・豊中・岡町駅周辺を散策してみました。

このエリアの人たちは、シンプルなママチャリに乗っている人が多いですね。

ただ、よく見るとこだわりを感じます。

確かにシンプルなママチャリなんですが、素材にこだわっている感じがします。

軽量ママチャリ2017

ハンドルやフレームはステンレス製で錆びにくいものが多いですし、前カゴは大きめで使いやすそう。

実用性があって、長く乗れるママチャリを好む傾向があるようです。

例えばRoadiaメイファSHANYなどのようなママチャリですね。

シンプルですが質の良さで人気のママチャリです。

>>詳細はこちらから

曽根・長興寺・原田周辺

同じ宝塚線の沿線でも、曽根周辺まで来ると傾向が変わります。

シンプルなママチャリも多いのですが、少し変わったデザインのママチャリが増える印象です。

例えばCelesteno(セレスティーノ)

どこか北欧風な見た目のする、オシャレな自転車です。

自転車,Celesteno,セレスティーノ,口コミ,評判

他には、CONFITURE(コンフィチュール)というママチャリ。

可愛らしい見た目と、予想外の多機能性が人気ですね。

乗り心地がいいママチャリ

長興寺にお住まいの人は、電動自転車の所有率が高め。

BRIDGESTONE フロンティアなど、高機能な自転車に人気が集まっているんですって。

>>フロンティアの詳細はこちら

服部天神・庄内・穂積・神崎川周辺

豊中の南部、服部天神・庄内・穂積・神崎川周辺はどうでしょうか。

このエリアにお住まいの人は、あまり電動自転車には乗らないみたいです。

比較的坂道が少ないのが影響しているのかもしれません。

シンプルなママチャリも多いですが、20インチの小さめ自転車(ミニベロ)をよく見かけました。

狭い路地や商店街に乗り入れやすいので、好まれているのかもしれません。

例えばルーシャスMINI

20インチのシンプルな自転車ですが、前カゴが大きくて使いやすいです。

ルーシャスMINI

オシャレ重視の人は、mimosaというママチャリも人気。

こちらも20インチなのですが、スピードは26インチのママチャリに負けません。

置き場所がコンパクトな自転車

小さめ自転車は収納スペースも小さいです。

駐輪場ではなく、玄関で保管している人も多いんですって。

>>詳細はこちらから

桃山台・緑地公園・寺内周辺

桃山台・緑地公園・寺内周辺を調査すると、傾向がバラバラです。

北大阪急行線の沿線は、転勤族の人が多い地域。

長年、この地域に住んでいる人と混在しているので、自転車の傾向もバラバラになるようです。

若い世代や転勤族の人たちは、折りたたみ自転車やミニベロを好む傾向があるようです。

ミニベロmimosa

長年住み続けている人や子育て世代では、電動自転車の比率が高めでした。

BRIDGESTONE リアルストリームミニのような、ちょっとオシャレなデザインの自転車もよく見かけました。

リアルストリームミニ

最近の自転車業界の傾向

この数年、地域の自転車屋さんが減っていると思いませんか?

特に個人経営のお店は減りました。

大手のチェーン店が、地域を支えていますね。

お住いの地域に自転車屋さんが1つしかない場合、御近所さんと同じ自転車になりやすいですよね。

最近では通販で自転車を購入する人が増えています。

安く、オシャレなママチャリも増えましたし自宅に届く手軽さが人気です。

御近所さんと違う自転車が買える。

これが1番のメリットかもしれません。

【詳細はこちらから】

乗りやすいママチャリ2020【通販で組み立て済みで届く】<セール情報あり>

2月、3月はママチャリの乗り換えシーズンです。

すでに、2020年モデルの情報もどんどん出てきていますね。

今回は、乗りやすさに注目。

見た目もよくて、乗りやすい。

そんなママチャリ情報を集めました。

軽量ママチャリて乗りやすい

cyma every

ママチャリの乗り心地って何で決まるかご存知でしょうか?

・車体重量

・サドルの質

・タイヤの質

乗り心地に限定すると、この3つの影響が大きいです。

特に大事なのはママチャリの重さ。

車体が重いと疲れます。

ママチャリの平均的な重さは20kg前後。

軽くて乗りやすいママチャリを探すなら、車体重量16kg前後のものを探すのがおすすめです。

例えばSHANY(シャニー)というママチャリ。

車体重量は16.3kg。

軽量ママチャリ2017

白だけでなく、上品なワインレッド色も人気です。

軽量ママチャリ2017

シングルギアで変速機なしですが、軽いので少々の坂なら大丈夫です。

軽さだけが自慢のママチャリかと思ったら、実際に乗ってみるとブレーキが静か。

カゴやハンドルはステンレス製。

錆びにくいから長く乗れるのが嬉しいポイントです。

【詳細はこちらから】

オシャレで乗りやすいママチャリ

ママチャリで大事なのは機能だけではありません。

やっぱりデザインがよくないと、乗る気になりませんよね。

ママチャリ

2017年、MARCHというママチャリの人気が上がってきています。

特に、ブラウンで統一されたカラーが1番売れているようです。

低重心で、フレームは低床設計。

またぎやすいから乗り降りもしやすいです。

乗り心地という点では、サドルの質がいいですね。

見た目もかわいいですが、柔らかくてお尻に優しい感じがします。

6段階変速機付きで、チャイルドシートも搭載可能です。

毎日のおでかけ用に乗りたいですね。

【詳細はこちらから】

カッコよくて乗りやすいママチャリ

ママチャリっぽくない、かっこいい自転車がいい。

そういう人に人気なのがCLIFTINO(クリフティーノ)です。

クリフィーノ

デザインがかっこいいですよねえ。

上品というか、派手じゃないけど個性的です。

27インチのママチャリですが、フレームは低いので乗り降りはしやすいです。

身長148センチ以上で乗れるので、女性でも大丈夫。

クリフィーノ

27インチのママチャリって、たまにハンドルが重いものもあるんですがCLIFTINO(クリフティーノ)は軽いです。

27インチは初めてという人でも違和感なく乗れるはず。

CLIFTINO(クリフティーノ)の口コミを見てみると、やっぱりデザインの話が多いです。

その中で意外だったのは、前カゴが好評なこと。

写真で見ると普通に見えますが、大きいんですよ。

クリフィーノ

個人的には、ライトのデザインが気に入っています。

高級感があって、思わずナデナデしたくなる形なんですよね♪

【詳細はこちらから】