昨日外を歩いていたら、キャメル色が綺麗な自転車に乗っている人を見かけました。
調べてみると、イノベーションファクトリー-Hというママチャリ。
サイクルあさひのオリジナルブランドですね。
どんなママチャリなのかまとめてみます。
シンプルで軽いママチャリ
イノベーションファクトリー-H、シンプルでオシャレなデザインですよね。
どこか上品で、大人な雰囲気があります。
それもそのはず。
よく見てみると、余計なものがついてないんですよ。
派手なロゴもないし、前カゴもない。
機能を最大限までシンプルにすると、見た目もスッキリするんですねえ。
シンプルなデザインは飽きないし、毎日乗る自転車にはぴったりかもしれません。
前カゴはオプションで
先ほど前カゴがないと言いましたが、調べてみるとオプションで装着可能でした。
こんなかわいい前カゴをつけると、雰囲気がガラッと変わります。
シンプルさを崩したくない人は、こっちの前カゴが良いでしょう。
ライトはオプションでLEDのオートライトにできます。
夜乗ることがある人は着けたほうが便利ですね。
ついでに言うと、オプションで後ろの荷台も設置可能です。
必要なものだけオプションで選ぶ。
こうすることで、予算を抑えることができます。
実際に試乗した感想
実際に乗ってみて、驚きました。
車体がとても軽いんです!
スペック表を見てみると、車体重量は約14.9kg。
普通のママチャリは20kg前後ですから、平均より5kgも軽いことになります。
乗ったらすぐ分かるレベルです。
変速機はないのですが、車体が軽いから少しぐらいの坂なら大丈夫ですね。
シンプルにスイスイ走ります。
おすすめの色はキャメルかアイボリーです。
太陽の光に当たると、とても綺麗な色で爽やかな気分になれました。