PAS CRAIG PLUSの口コミが気になる!日常の移動手段として乗るならバッチリ

PAS CRAIG PLUS。

クロスバイクのような、スポーティーなデザインがおしゃれですねえ。

ただ、実際に乗ってみて思ったのは、かなり普段使いを意識した自転車だということ。

スポーツ自転車というよりも、日常の移動手段としての実用性を追求した自転車だと思ったほうがよさそうです。

例えば、フレームの形状。

サドルを上げれば前傾姿勢にもなれますが、普通にサドルを設定すると結構アップライトな姿勢で乗れます。

サドルもスポーツ仕様の形なのですが、クッション性がかなりある。

明らかに、座り心地を追求した設計です。

変速機が内装3段変速というのも、普段使いを意識している証拠。

壊れにくいし、普段使いするなら変速機は3段階あればだいたい足りますから。

ちなみにバッテリーは15.8Ah。

オートエコモードプラスで走れば、フル充電で約124kmも走れるので、近所の移動ぐらいなら、頻繁に充電する必要もないでしょう。

PAS CRAIG PLUSは、あくまでも日常の移動を楽にするための自転車。

スポーツ自転車のつもりだと物足りないかもしれませんが、普段の移動手段として乗るなら結構便利です。カスタムして、荷物を載せられるようにするのも面白いですよ。

【詳細はこちらから】