BRIDGESTONE エコパルという自転車、
2016年モデルになってから
ますます可愛くなりましたねえ。
女の子に人気なのはやっぱりピンク。
上品なピンクなので実物は写真より綺麗ですよ。
安全性はさすがのBRIDGESTONE。
タイヤもフレームもしっかりしてますよ。
体重65kgの大人が乗っても全然大丈夫でした。
半透明のチェーンカバーなので、
子どもは喜びますよ♪
本ページはプロモーションが含まれています
BRIDGESTONE エコパルという自転車、
2016年モデルになってから
ますます可愛くなりましたねえ。
女の子に人気なのはやっぱりピンク。
上品なピンクなので実物は写真より綺麗ですよ。
安全性はさすがのBRIDGESTONE。
タイヤもフレームもしっかりしてますよ。
体重65kgの大人が乗っても全然大丈夫でした。
半透明のチェーンカバーなので、
子どもは喜びますよ♪
かわいい子ども用自転車で人気の、
ワイルドベリーとリコリーナ。
価格帯も似ているし
どちらが良いか迷う人もいると思います。
違いを比べてみました。
まずは重さの比較です。
ワイルドベリーは車体重量14.6kg。
リコリーナの車体重量は15.9kgです。
乗り比べると違いが若干分かる程度ですが、
少しでも軽い自転車がほしいならワイルドベリーが良いでしょう。
塾通いで乗ることが多いなら、
リコリーナのほうがいいと思います。
前カゴがリコリーナのほうが大きいので、
教科書やノート、バッグを入れやすいです。
ワイルドベリーとリコリーナ。
比べるほど甲乙つけがたい印象です。
フレームの形で、
リコリーナのほうが低くカーブしているので
低学年から乗るならリコリーナのほうが乗りやすいかもしれません。
最近は子ども用自転車もオシャレなものが増えましたねえ。
BRIDGESTONE リコリーナも評判がいいみたい。
タイヤにつけられるアクセサリーは自由に付け外しできるので、
子どものオシャレしたい願望にドンピシャ!
買ったその日はずっといじって楽しんじゃう子が多いんですよ。
性能面ではシンプルに見えますが、
きちんと厳しい安全基準のBAAマークをクリアしてます。
BRIDGESTONEの自転車は無名の安物のママチャリよりも良いタイヤを使ってるから、
パンクとかスリップしにくいことで有名です。
親目線でも安心できる自転車ですねえ。
何より子どもが満足そうに乗っている姿を見るのは、
親としては嬉しいかぎりです♪