BRIDGESTONE リコリーナの評判【かわいいデザインの子ども用自転車で壊れにくい】<おすすめ>

リコリーナ

最近は子ども用自転車もオシャレなものが増えましたねえ。

BRIDGESTONE リコリーナも評判がいいみたい。

タイヤにつけられるアクセサリーは自由に付け外しできるので、

子どものオシャレしたい願望にドンピシャ!

買ったその日はずっといじって楽しんじゃう子が多いんですよ。

性能面ではシンプルに見えますが、

きちんと厳しい安全基準のBAAマークをクリアしてます。

BRIDGESTONEの自転車は無名の安物のママチャリよりも良いタイヤを使ってるから、

パンクとかスリップしにくいことで有名です。

親目線でも安心できる自転車ですねえ。

何より子どもが満足そうに乗っている姿を見るのは、

親としては嬉しいかぎりです♪

>>詳細はこちらから

BRIDGESTONE シュラインの評判【高学年の男の子が毎日乗っても壊れない】

BRIDGESTONE シュライン

BRIDGESTONE シュライン、かっこいいですよねえ。

小学校の高学年の男子にとっては「かっこいい」が全てと言ってもいいぐらいなので、

子どもにとても人気がある自転車です。

親目線の評判を聞くと、「壊れにくい」という声が多かったです。

私が話を聞いた中では、兄弟で6年間乗りつづけた人もいたし、

子どもが乗らなくなって親が乗るようになったという声も聞きました。

できがいいので、親が乗りたくなっちゃうんですよ^^;

アルミフレームでボディがすごく軽いので、

普通のママチャリよりもずっと走りやすいんです。

あと、ブレーキの質がいいですね。

子どもは坂道でガンガン加速します。

ブレーキの質だけはしっかりしてないと安心できないところですが、さすがBRIDGESTONE。

下り坂でブレーキをかけても音が静かで、軽いタッチで減速できます。

前につんのめることもないですねえ。

唯一問題があるとすれば、親子でシュラインの取り合いになる人が多いことかも。

親が乗っている場面を子どもに見られたら怒られます…。

子どもは自分のものを触られるの嫌がりますので、

親が乗る時は学校に行ってる間にこっそり乗りましょう(笑)

【詳細はこちらから】

LOUIS GARNEAU LGS-J16の口コミ【5歳から8歳まで乗れる子ども用自転車】

LOUIS GARNEAU LGS-J16

LOUIS GARNEAU LGS-J16、

子ども用自転車とは思えないデザインでかっこいいですねえ。

タイヤは分厚くてしっかりしてるけど、

車体全体はものすごく軽いのが不思議です。

ブレーキには特に注意して設計したという触れ込み通り、

ブレーキはかなりしっかりしてます。

大人用のスポーツ自転車に匹敵するブレーキだと思います。

子どもが調子に乗って坂道を猛ダッシュで下って行っても、

しっかり減速できていたので安心しました。

>>詳細はこちらから