20インチのミニベロ自転車、リフモD。
グッとカーブを描いたフレームがおしゃれですねえ。
ミニベロはバランスがとりにくいイメージがありましたが、リフモDは実際に乗ってみると意外と安定感がある。
ミニベロにありがちな、フラフラする感じが少ないんですよ。
“自転車リフモDの口コミが気になる!ふらつきが少なくて乗りやすいミニベロ” の続きを読む本ページはプロモーションが含まれています
20インチのミニベロ自転車、リフモD。
グッとカーブを描いたフレームがおしゃれですねえ。
ミニベロはバランスがとりにくいイメージがありましたが、リフモDは実際に乗ってみると意外と安定感がある。
ミニベロにありがちな、フラフラする感じが少ないんですよ。
“自転車リフモDの口コミが気になる!ふらつきが少なくて乗りやすいミニベロ” の続きを読むWONKA(ウォンカ)という自転車。
アースカラーと太めのタイヤがかっこいいですよねえ。
見た目ばかり注目していたのですが、意外とサドルの座り心地がいい。
硬すぎず変に柔らかすぎることもなく、しっくりときます。
ハンドルの位置もいいですね。
上体を上げた楽な姿勢で乗れるから、普段ママチャリに載っている人でもそれほど違和感なく乗れるでしょう。
スピードもそれなりに出ます。
6段変速ということもあって、普通の移動手段として乗るなら十分な加速ができますよ。
ちなみに、WONKAには折りたたみ自転車バージョンもあるので、間違えないようにしてくださいね。
2021 ビ・ライフ206。
すごくおしゃれなデザインですよねえ。
この価格帯でアルミフレームというのもいい感じ。
車体重量は約13.8kgということで、26インチの平均的なママチャリより7kgぐらい軽いですね。
似たような価格帯で人気のミニベロでBRIDGESTONEの「MARKROSA M7」もありますが、性能的にはいい勝負していると思います。
何より気に入ったのが色です。
スモーキーグリーンは個性的だけど上品な雰囲気だし、パールホワイトは安っぽくない、高級感のある白です。
実物は写真で見る以上におしゃれな感じがして、嬉しくなりました。