MarkRosa STAGGEREDの口コミ【身長140センチ・150センチ台で乗れるクロスバイク】<おすすめ>

MarkRosa STAGGERED

知り合いの女性がクロスバイクに挑戦しようと思って近所の自転車屋さんに行ったんです。

でも、いいのがなかったみたい。

身長が148センチしかなかったので、乗れるクロスバイクが置いてなかったそうです。

自転車屋さんに行く前に相談してくれれば、MarkRosa STAGGEREDを紹介したのになあ。

身長144センチ以上の人で乗れるクロスバイクで、

色の選択肢が多いからオシャレな女性からの人気も高いんです。

前カゴを付けてママチャリの延長で乗ってる人も多いんですが、

前カゴをつけなくてもエコバッグをフロントキャリアに置けるから買い物には困りません。

【詳細はこちらから】

変速が多くても壊れにくい自転車【BRIDGESTONE CYLVA (シルヴァ) F27】<おすすめ>

シルヴァ f27

BRIDGESTONE CYLVA (シルヴァ) F27、

27段階変速がついた、本格的なクロスバイクですねえ。

CYLVA (シルヴァ) F27は頑丈で壊れにくいことで評判になっている自転車。

変速が多いと壊れやすいイメージがありますが、

CYLVA (シルヴァ) F27は耐久性が高いので何年も乗り続けている人が多いです。

パンクしにくいようにタイヤにちょっとした仕掛けがあるので、

安心して乗り続けられるところが嬉しいですねえ。

>>詳細はこちらから

泥除け付きクロスバイクCHRYS(クライス)の口コミ【前傾姿勢の不安も解消】<おすすめ>

atlas

最近自転車で通勤している人をよく見かけます。

毎日クロスバイクに乗っているだけあって、

引き締まった体の人が多いですねえ。

私も見習いたいです。

毎日乗る人が増えているせいか、

クロスバイクも泥除けを付けている人が増えました。

CHRYS(クライス)も泥除け付きで、

2万円台で買えるクロスバイクの中でも

レトロなデザインで特にかっこいいんですよねえ。

クロスバイクといえば前傾姿勢で乗るものですが、

前傾姿勢に慣れてないから不安な人でも

CHRYS(クライス)ならサドルを低めにしてしまえばママチャリの感覚に近い形で乗れます。

徐々にクロスバイクの姿勢に慣れることができるので、

初心者に優しいクロスバイクです。

【詳細はこちらから】